入学祝を頂いたけれど、どのくらいお返しをすればいいのかな?
いつまでにお返しすればいいの?
贈っちゃいけない贈り物って何?
こんにちは!
萌子です!
この度は、ご入園・ご入学おめでとうございます!
ご両親、ご親戚の方やお知り合いの方から、お祝いを頂いて、
冒頭のようにお悩みの若いお父さんお母さんも多いのではないでしょうか?
喜ばれるギフト、
特に目上の方に喜ばれるギフトのことなら、この私にお任せくださいませ💪
入学の御祝いには、現金や、ランドセル、文房具などの品が多いと聞きます。
お返しには、
戴いたお祝いの半額くらいのお品物で、
季節のスイーツや、フードを
金額に応じてお花を添えて、
お子様とおご挨拶に伺うのが、一番良いと思います。
本日は、
ご予算約3000円から1万円以上のお返しについて、
大丸松坂屋オンラインショップで購入できる
春のスイーツや入学内祝いのスイーツ
約数百点から厳選した12点を、
ご紹介します。
それではどうぞ~。
入学内祝い タブーな贈り物
内祝いにはどのような贈り物をえらべばよいのでしょうか?
これからの長いお付き合いのためにも、タブーとなる贈り物は絶対避けたいですよね。
1.現金や、ギフト券
2.ハンカチ
3.われもの
4.靴下、スリッパ
5.刃物や包丁など硬くて鋭利なもの
6.4や9や13など縁起が悪いといわれている数字に関係する(個数・商品名など)の贈り物
7.日本茶
8.大型家電など大型のもの
9.お祝いで戴いたお品と同じような種類・タイプの品
10.お贈りする相手の好みや健康状態にあわないもの
詳しく見ていきましょう
現金・ギフト券
調べていてびっくりしましたが、
現金でお祝いを頂いて、現金やギフト券でお返しをする
というのは、本当に信じられないですが、あるんですね。
「お祝いをあげたら、現金で返された」、
というお悩みの投稿が多く見られました。
失礼なのでやめましょう。
ハンカチ
2番目のハンカチは、私もいただいたことがありますし、
ちょうど入要でむしろ嬉しかったくらいですが、
「手切れ」いわれる品であること、また、弔事や法事に用いられるものとしてタブーとされているそうです。
お祝いをくださった方に「お返しはハンカチが欲しいわ」といわれない限りは、避けたほうが良いです。
鏡などのわれもの
鏡が割れると縁起が悪いといわれます。
茶器や花瓶は、私は贈り物としては悪くないギフト類だと思いますが、
持っていく途中で割れたりするとよくないですし、
今回は、子供さんのお祝いのお返しなので、避けたほうが無難だと思います。
靴下・スリッパ
履物類は、「踏みつける」という意味となり、
失礼にあたりますからやめましょう。
はさみ・包丁
手が切れる、縁を切る、という意味があります。
ガーデニングがご趣味だから剪定鋏を、
と内祝いにお考えになる方はいないと思いますが‥。
避けましょう。
4・9・13縁起が悪いといわれる数がつくもの
4は、「良い」ともいわれますし、また4種類入りのギフトのお品は多いので、こだわらなくてよいと思います。
9や13は仏事に使われる数字なので、避けたほうがよいと思います。
このブログでは、お祝い関連のギフトに
9つや13個入りの贈り物はご紹介していません。
大丸松坂屋オンラインショッピング
日本茶
弔事や法事に用いられるもので、縁起が悪いとされています。
大型家電など大型なもの
もらった相手が困るような、大型のお返しは、
お返ししたい気持ちがどんなに大きくても避けましょう。
置き場所に困るようなもの、
頼みもしないのに、見知らぬ業者の方が家の中に入って運ぶ、
という必要が発生するような品をお送りすることは避けましょう。
御祝いに戴いたお品と同じような種類・タイプの品
お菓子を頂いたからお菓子でお返しする、ということは避けたほうが良いです。
現金で戴いたから現金やギフト券でお返しする、というのと同じで、
ケーキを頂いたからケーキや和菓子でお返しをしたり、
頂いたお菓子がフルーツを使ったものであれば、フルーツのお返しをしたりするのは避けましょう。
言葉にできない不快な感じがします。
こちらが(このブログをお読みのあなた)が贈ったものの方が良いでしょう、と、
いわれている気になってしまうからです。
今風に言えば、マウントを取られたような気になるから、
です。
贈る相手の好みや健康状態にあわないもの
お贈りする相手の好みや、健康状態にあわないもの
は避けるようにする、というのは難しく感じられるのではないでしょうか?
私の経験ですが、
ある高名な先生のもとへ初めてレッスンへ伺う時に何をもっていこうか、
お菓子か紅茶かと悩んでいました。
念のため一緒に伺う伴奏者(高名な先生のお弟子さん)の方に伺いましたら、
「先生はご病気でお菓子をめしあがるのをお医者様から禁止されてるんですよ」と聞きました。
お聞きしておいてよかった~とほっと胸をなでおろしました。
私の経験のように、ご本人の状況が把握できればタブーを避けることができると思います。
知り合って間もないご親戚については、ご両親にご相談したうえでお送りするとよいです。
「お口に合いますかわかりませんが」、と一言添えるとよいです。
後々、お好きでないものをお送りしたことが分かったときも素直に
「私は、その節には気遣いが足らず申し訳ございませんでした」と謝るとよいです。
いつも細心の注意を払って、心を込めたお贈り物を心がけましょう。
入学 内祝いはいつまでにお贈りすればよい?
4月の入学式が終わってから、遅くとも4月の2週目までには、おかえしをするのが望ましいです。
今はネットショッピングができて、都心のデパートの商品を取り寄せることができます。
なるべく最新の、季節にふさわしいお品物を用意して、
伺ってお渡しするのが一番良いです。
でも遠方に住んでいる場合や、やむを得ない事情がある場合は、郵送でも差し支えないと思いますが、
必ずお電話をするか、お手紙を添える(別便でお郵送する)ことが大事です。
お祝いをもらった当人であるお子さんの御声や、一筆をぜひお届けくださいね。
本当に喜ばれますよ!
それこそは、いつまでたっても心に残る何よりの贈り物です!
内祝いは お幾らくらいのお返しをすればいいの?
頂いたお祝いの「半額くらい」のお品をお返しするのが一般的です。
私でしたら、半額よりすこし多いくらいのお返しをします。
のしの書き方は?
のしの書き方は以下の通りです。
・内祝い
・外のし
・お子様のお名前フルネームでも、下の名前だけでも良い
ネットショッピングで注文する場合は、
購入手続き画面をしっかり見ながら、指示に従って入力してくださいね。
喜ばれるスイーツの選び方 気を付けるポイント
贈り物をするときに、私がいつも気を付けていることは、
・なるべく個包装で食べやすいこと
・いろいろな種類の詰め合わせであることが望ましい
・甘みが強すぎないこと
・賞味期限に余裕があるもの
を選ぶように心がけています。
叔母や、知り合いの方と世間話をしているときに、
・羊羹が8個とか、甘くて食べきれない
・おせんべいばっかりだと塩分が気になる
・一種類だけたくさんあるのは、あんまりうれしくない
・もう手に力が入らないから、開けにくいのとかは食べずらい
・賞味期限が短いと、おいしくても急いで食べなきゃならなくて大変
・冷凍を解凍するのは嫌
という声をよく耳にします。
これまでに私が贈って喜ばれたスイーツ・ドリンク
・パウンドケーキやバウムクーヘン・フィナンシェのような柔らかい焼き菓子
・京都菓子司ジュヴァンセルの竹取物語
・新宿高野の冬季限定アップルパイ
・両口屋是清の和菓子の詰め合わせ
・新宿高野のゼリー
・ルピシアやメイソン、フォションやマリアージュの紅茶
・ILLYのエスプレッソ
・パウンドケーキと紅茶のセット
・一保堂本舗の玉露
・福寿園の玉露と煎茶の詰め合わせ
・アイスコーヒーの詰め合わせ
大丸松坂屋オンラインショッピング
【2023】入学 内祝い おすすめ選 価格別
さあ、しきたりや贈り物をえらぶ時の気を付けるポイントがわかりました。
いよいよ商品をご紹介します!
春らしく、初々しさが感じられるスイーツを12点を厳選しました。
ご予算約3000円と5000円のお返しの際には、
ご紹介したスイーツと、
小さくてもよいので、
花束をご一緒にお届けすることをおすすめします。
予算約3000円(送料別)4点
ロクメイカン クローバーパイ10枚入り 2160円
四葉のクローバー型のパイ🍀の真ん中に
テントウムシ(チョコレート)がちょこんと乗っていて🐞、
とても初々しく、かわいいスイーツです。
お子様への愛おしさがよりいっそう高まってくることでしょう。
お承り期間:4月18日㈫午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は4月12日㈬まで
キハチ焼き菓子ギフト8種11個入り 2289円
行列のできる名店キハチの、
入学内祝いおすすめの詰め合わせ。
厚切りのバウムクーヘンとパイやフィナンシェ、
パウンドケーキなど全8種11個入り。
大満足いただける逸品です。
お承り期間:2023年9月1日㈮午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は8月26日㈰まで
アンファン magokoroクッキーセット12個入り 2700円
お子様のかわいい制服姿が連想され、
笑みがこぼれる、
おめでたい記念すべき春がテーマの、
入学の内祝いにふさわしいスイーツです。
お承り期間:2023年9月1日㈮午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は8月26日㈰まで
鶴屋吉信 名菓撰(花つどいB) 2851円
日本の春の象徴、桜、。
淡くはかない美しさに心打たれる筆者いちおしの和菓子の詰め合わせです。
花はらり一竿、京観世2個、柚子餅。
お承り期間:4月1日㈯午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は3月26日㈰まで
予算 約5,000円(送料別)4点
京都祇園萩月 花あわせ 3240円
日本の美しい自然がイラストの、
個包装のおかきの24袋入り。
おかきばかりでなくかりんとうとの詰め合わせもあり、
いろいろな、和のお味をお楽しみいただける逸品です。
お承り期間:2023年9月1日㈮午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は8月26日㈰まで
春限定 黒船詰め合わせ 3780円
カステラで有名な自由が丘に本店を持つ黒船。
デパートでもひときわ行列が目立つ名人気店の一つです。
個包装のカステラがありがたい。
季節限定のイチゴバウムケーキ、それからチョコとイチゴ味の焼き菓子を詰め合わせた
大丸松坂屋オンラインショップおすすめの春のギフト。
お承り期間:4月10日午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は4月4日㈫まで
叶匠壽庵 季寄せ 3823円
桜がテーマの美しい和菓子全5種の詰め合わせ。
日本の雅な美を堪能していただける和菓子好きにをうならせる逸品です。
お承り期間:4月10日午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は4月4日㈫まで
銀座千疋屋 銀座フルーツジュレ 5400円送料込み
創業128年、
高級フルーツ店・洋菓子店の老舗千疋屋のフルーツジュレ12個入り。
マンゴー&パッション、ピーチ&グレープフルーツ、アップル&オレンジ、シトラスミックス、トマト。
フルーツの果肉をふんだんに使った色鮮やかなゼリーをお楽しみいただけます。
送料込みもうれしいですね。
お承り期間:とくに記載なし。
予算1万円以上 (送料別)4点
1万円以上のお返しをする場合は、
・お品物と花束、
・お品物とお食事にご一緒に出掛ける
・お品物とご旅行をプレゼントする
といった組み合わせて、プレゼントなさる事をご提案します。
ここでは、組み合わせやすいお品物と花束、
それから使いやすい旅のカタログギフトをご紹介します。
京都吉兆フルーツジュレ6個入 5400円
果肉がぎっしりと詰まった彩美しいジュレの詰め合わせ。
別付けの3種類のソースをかけて、
和菓子の老舗ならではの新しいジュレとの出会いを
お楽しみいただけます。
お承り期間:とくに記載なし
ホテルニューオータニスイーツアソート5400円
マンゴープリンとSATUKIコーヒーゼリー、そしてバウムクーヘンの詰め合わせ。
12個入り。
日本を代表する高級ホテルのおいしい、ハイグレードな贈り物は喜ばれますよ。
お承り期間:2023年9月1日㈮午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は8月26日㈰まで
フォートナム・アンド・メイソン 紅茶・焼き菓子・ジャムのセット14040円 送料495円
紅茶をお好きな方に、喜ばれること間違いなしの、
フォートナム・アンド・メイソンの
クッキーと紅茶のティーバッグとジャムの詰め合わせ。
私も、よく贈り物に選んでいるブランドです。
お承り期間:2023年9月1日㈮午前10時まで
コンビニ・ペイジー払いのお客様は8月26日㈰まで
花束 リンクフローリスト ピンクブーケM 5500円 送料495円
ピンクの花がメインの豪華な花束をお菓子の贈り物に添えて、お届けしてみませんか?
まだお花の少ない春先の時期、
「玄関に飾れるお花を頂けてうれしい!」と喜ばれますよ。
プレゼントするお相手の華やいだ笑顔が思い浮かばれて、
嬉しくなりますね。
JTB選べるギフト たびもの撰華 橘コース 55,660円 送料495円
日本国内一番の信頼をほこるJTBが、
お客様アンケート高評価の施設から厳選。
北海道から、沖縄まで、なんと!127プランをご提案。
・「世界遺産、日本遺産を巡る旅」
・「癒しの名湯」
・「絶景を堪能」
・「大人の一人旅」
・「心躍るリゾート」など、
高級な温泉旅館から、ホテル、体験やレストランまで、充実したラインナップ。
旅行におる会の御用がない場合もご安心ください。
お買い物にお使いいただけます。
・国内・海外の絶品グルメ
・ファッション雑貨
・家電
・キッチン用品など
約190点多彩な商品からお選びいただける
豪華なお買い物を堪能していただけるカタログです。
お承り期間:とくに記載なし
【2023】入学内祝い 喜ばれるギフト13選 まとめ
この度は、ご入学誠におめでとうございます!
本日は、ご入学御祝いのお返しについて、
予算約3,000円から10、000円以上のお品物を、
全部で12点ご紹介しました。
このブログで上げた
10のタブーを避け、
入学式が終わったころ、
お子さんの笑顔とご一緒に、
お祝いをくださった方に
入学御祝の御礼と、ご報告をお届けしてくださいね。
きっと喜ばれること間違いなし、ですよ💪
お承り期間は商品ごとよく確かめて、お早めにご注文くださいませ。
この記事が、入学内祝いのお買い物のお役に立てましたらうれしいです。
それではどうぞ佳き春の日々をおすごしくださいませ🌸
大丸松坂屋オンラインショッピング
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。