2025年9月7日放送【バナナマンのせっかくグルメ」で福士加代子さんと近藤春菜さんが訪れた
千葉県銚子のグルメ店をご紹介します。
海の幸が美味しいと評判なグルメ店がたくさん紹介されました。
ぜひご参考にしてくださいね!
9月5日新発売!旅に便利なVisaタッチ決済できるエブリングスマートリングはこちらから
↓ ↓ ↓
Amazon
銚子のグルメ!福士加代子&近藤春菜が訪れた店は【バナナマンのせっかくグルメ】
福士加代子さんと近藤春菜さんが堪能なさった銚子の海鮮グルメ店をご紹介します。
魚料理みうら
地元の方が「海鮮のどんぶりが美味しいお店」と教えてくださいました。
おすすめは、金目鯛の煮漬けと海鮮丼でした。
銚子マリーナ近くにあるお店。とても広い創業68年の老舗。
銚子漁港で採れる新鮮な海鮮を使った数々の料理がとてもおいしそうでした。
13種類ものお刺身が盛り付けられた豪華な海鮮丼!
ごはんは、千葉県産のコシヒカリ。
金目鯛の姿煮つけ。とてもきれいでおいしそうな色でスタジオも大歓声!私も本当に感動しました。
観音食堂 丼屋 七兵衛
地元の方が「サバやいわしが美味しい、休日は30人~50人近く行列ができる」と教えてくださった名店。
特に「しめさば」がおすすめという事でした。
銚子の新鮮なさかなと書かれた看板もとっても良い雰囲気の創業14年の青魚専門店。
青魚がすごく美味しいと地元でも人気のお店です。
しめさばといわしのお刺身、一番人気のサバの漬け丼を戴きました。
大きくて食べ応えのありそうなお刺身は初めて見ました。
お二人とも目を大きく開いて「おいしい」を連呼して召し上がっていました。
銚子のグルメ!福士加代子&近藤春菜が訪れた店は【バナナマンのせっかくグルメ】 まとめ
「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された千葉県銚子港のグルメ店をご紹介しました。
スタジオで織田裕二さんが悶絶しっぱなしの、おいしそうできれいで豪華な海鮮料理の数々!
あなたもぜひ、銚子へ食べにお出かけくださいね!
9月5日新発売!旅に便利なVisaタッチ決済できるeveringスマートリングをもう一度見てみる!
↓ ↓ ↓
Amazon
コメント