2025年8月23日テレビ番組【満天☆青空レストラン】で放送の青森県六ケ所村の名産泊うにが話題!
六ケ所村に住む高校生から「地元名産の泊うにを広めたい」と番組にオファーがあったことでも注目を浴びています。
高校生のふるさと愛が素晴らしいですね!
本文では、ネットで販売されている泊うにを使った和菓子についてもご紹介しています。
ぜひ楽しみにお読みくださいね!
青森県六ケ所村 泊(とまり)うに 販売場所
六ケ所村名産泊うにはどこで売っているのか、販売場所について、実店舗やネットショップをご紹介します。
六ケ所村泊うに 実店舗
六ケ所村では、泊うにを販売しているところは1店舗だけです。
店名 | 六旬館(六ヶ所村観光協会) |
住所 | 青森県上北郡六ヶ所村大字鷹架字道ノ下561-6 |
電話番号 | 0175-71-3115 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
ホームぺージ | https://6shunkan.com/ |
商品 | 塩うに |
六旬館では、六ケ所村の名産を販売しているショップやレストランも併設されています。詳細は公式HPへ☞
六ケ所村泊うに オンラインショップ
次に、六ケ所村泊うにを販売しているオンラインショップをご紹介します。
六ケ所村泊うに公式ホームページで紹介されているオンラインショップは以下の3ショップです。
オンラインショップ名 | アドレス | うにの種類 |
---|---|---|
うまいもんドットコム | https://www.umai-mon.com/user/collection/1317 | 生うに・塩うに |
豊洲市場ドットコム | https://www.tsukijiichiba.com/user/shop/4887 | 塩うに |
dancyu.com(ダンチュウドットコム) | https://www.dancyu.com/user/shop/4887 | 塩うに |
その他には、毎度このブログでご紹介している楽天市場のふるさと納税のラインナップもご利用いただけます。
やはり現地に滞在して、生の泊うに料理などを戴きたいですね!
お菓子の秋月 うにの里
青森県六ケ所村「お菓子の秋月」のこちらの和菓子「うにの里」は、中の餡がなんとご当地特産の泊うに!
実店舗では、青森県上北郡六ヶ所村大字鷹架字道ノ下561番地6にある六旬館特産品販売所で販売されています。
うにが餡の和菓子なんて超レア!
ぜひ食べてみたいですね!
▼アーモンドチップも香ばしい!六ケ所村名産泊うにを使った「うにの里」はこちらから
【青空レストラン】六ケ所村泊うにの販売場所は?通販で買う方法をご紹介 まとめ
青森県六ケ所村泊産うにについて、販売場所や購入方法ついてご紹介しました。
六ケ所村の泊うにが番組をきっかけに広く知られると良いですね!
あなたもぜひ、六ケ所村の泊うにを召し上がってみてくださいね!
▼アーモンドチップも香ばしい!六ケ所村名産泊うにを使った「うにの里」はこちらから
▼青森県郷土料理が堪能できる高級宿!青森屋 by星野リゾートの詳細はこちらから
コメント