約2年ほど前から私が愛用している「BACKYARD FAMILY」のキッチン用水切りマットについてご紹介します。
とびっきりかわいいキッチンマットで重宝しています。
ぜひご参考にしてくださいね!
目次
バックヤードファミリーの水切りマットを購入したきっかけ
洗いものの下に敷く水切りマットが欲しくて、いつものようにネットショップで調べてみることにしました。
- 吸水力が高い
- おしゃれでかわいい
- お手入れが楽
という条件に合う水切りマットを探したところ、バックヤードファミリーの水切りマットが一番気に入ったので購入することにしました。
バックヤードファミリーの水切りマットの口コミレビューを写真付きでご紹介

ビニール上の封筒で届くと思っていたところ、箱に入って届きました。

箱も手で開けやすくて助かりました(^^♪
いちご柄と花柄を購入しました。

それぞれのマットを広げてみました~。
まずは、いちご柄。

か~わ~い~い~~~!!
次に、フルールのピンク。

おっしゃれ~!!
売り切れになるほど人気な「フルール」ですが、運良く購入できほんとにうれしかったです。
手に取ってみて、ふと、同じサイズ(30×40cm)なはずなのにフルールの方が大きいなあ~、と感じたので合わせてみました。

少し大きめでした。
でもなんか得した気分でした!
マーナのスポンジ、大宝商店の珪藻土水切りマット、泉州タオルのガーゼメダカの使いやすい食器拭き、そして今回のバックヤードファミリー水切りマット。
やっと念願かなって楽しいキッチンスペース完成!!
毎日キッチンに立つのが楽しみになりましたよ~。
バックヤードファミリー水切りマットsmizukirimatの洗い方

店舗の商品説明では、石鹸で手もみ洗いをするように書かれています。
手順は以下の通りです。
- 汚れたら石鹸を付けてもみ洗いする
- そのまま干す
バックヤードファミリーの水切りマットは、乾きが早くてとても使いやすいですよ。
でもショップの指示通りでないのは心苦しいところなんですが、洗濯機で洗える方が楽ですよね。
そこで、今実は、洗濯機でも洗えるのかについて試しているところです。
これまでに普通に(ネットに入れずに)7回洗濯をしました。
使用前と洗濯後の画像をご覧いただきます。




しわにもならず、吸水力・速乾性もあり、とても良い水切りマットだなあ~、と改めて実感しています。
バックヤードファミリーの水切りマットは、台布巾の他、キッチン周りの汚れを書き出すふきんとしても使用できる仕様なので、決してやわな仕様ではありません。
バックヤードファミリーの水切りマットは洗濯機でも洗えます、と言いたいところですが、バックヤードファミリーでは「石鹸を付けてもみ洗い」をすることが正しい洗い方なので、洗濯機で洗うかどうかについては自己責任となります。
洗い方につきましては、また追記していきますので楽しみにお待ちくださいね。
バックヤードファミリー水切りマットsmizukirimatの商品仕様

水切りマットの商品仕様について表にまとめたのでご覧下さい。
項目 | 内容 |
商品名 | 水切りマット |
ブランド | ノーブランド |
サイズ | 30×40cm |
素材 | マイクロファイバー素材 ウレタン樹脂加工 抗菌加工 |
デザインの種類 | ハーブ&ストロベリー ハーブ&レモン いちご柄 パープル オレンジ ブルー フルールピンク フルールイエロー フルールブルー |
型番 | smizukirimat |
商品番号 | cc00843549 |
バックヤードファミリー水切りマットsmizukirimatの口コミレビューを写真付きでご紹介 まとめ
バックヤードファミリーの水切りマットは、今一番我が家のキッチンを明るくしてくれています(^^♪
もうとにかくかわいいデザインが気に入っていて、朝も早起きしてバックヤードファミリーの水切りマットを広げるのが楽しみなんです。
お洗濯にも強い、とびっきりかわいい水切りマットをお探しのあなたも是非使ってみてくださいね。
こんな記事も読まれています
キッチンマットでは、他にも
について、私の使用感を写真付きでご紹介しています。
ぜひお読みくださいね!