私が昨年からはまっているカレーうどんについてご紹介します。
電子レンジで簡単に調理して食べられる名前の通り「お手軽」で、しかもすっごく美味しいカレーうどんです。
本文では、私流のおいしいいただき方についてもご紹介しているので、ぜひご参考にしてくださいね。
【どんまい】お手軽 讃岐のカレーうどんを購入したきっかけ
「どんまい」の「お手軽讃岐のカレーうどん」との出会いは、全くの偶然でした。
楽天市場のお買い物マラソンの期間に、「何かスーパーDEALでお得でおいしいものはないかな~。」と調べていたところ、どんまいの讃岐のカレーうどん10食がなんと50%ポイントバックで販売されているのに遭遇!
価格は、確か2,000円で送料無料でした。
「レンチンで美味しくたべれるのかな~。」と不安でしたが、「2,000円でポイントバックなら損してもいいや!」と購入することに決めました。
【どんまい】お手軽 讃岐のカレーうどんを口コミレビュー
どんまいの「お手軽讃岐のカレーうどん」が無事に届きました~。
今回は、4食セットを2箱取り寄せました。4食セットで1,110円送料無料でした。
急いでいたので、10食セット2,500円(送料無料)が目に入らず‥‥。又次にリベンジします。
箱を開くと、
このように、重ねずに詰め合わされていました。
この1袋には、
ゆでた麺と、カレースープの素が入っています。
いたってシンプルですが、これが世にも極旨なセットなんですよね~!
「お手軽 讃岐のカレーうどん」の食べ方
さあいよいよ、おいしいカレーうどんをいただきますよ~!
作り方は、袋の裏側に書かれています。
手順は、
- どんぶりにうどんを入れて、麺だけを温める。(600Wの場合:120秒)
- 加熱したお湯、カレーの粉末スープを入れる。
- 良く溶けるまで混ぜる。
以上の通りですが、私はインスタントラーメンを食べる時のようにしていただいています。
器も、厚みのある陶器のどんぶりを使う時が一番おいしくできます。
あまりやり方はきれいではないのですが、、、。
まず、うどんを少し折って器に入れ、カレースープの素をうどんの上にのせます。
器は、私のどんぶり(直径約14㎝)よりも大きいどんぶりがおすすめです。
密封されているおうどんの袋は、ちょっと開けにくいですが、慣れれば大丈夫。
手で切れる目印のトコロをうまく手で切ったら、横一直線に手で引っ張って切り取り切ります。
次にお水を入れます。
ちょっと多かったですね。もう少しお水を少なくするとトロっトロに仕上がります。
ラップかレンジ専用のふたなどをして、500wで6分か7分加熱調理します。
このままでも充分おいしいです。
私は、「お手軽 讃岐のカレーうどん」を、本当に手軽に楽にさっと食事を済ませたい時に戴いているので、具材に手間をかけてはいません。
せいぜい、たまたま調理してあった青梗菜などをのせたり、長ネギを刻んでのせるくらいです。
また、最近はまっているカツオ風味の補助食品「にこにこDHAだし」を振りかけて、グっと和風のおいしいカレーうどんにしていただいたりしています。
でもこれからは、こんな風に、
具材も作って、ゆったりとおいしいカレーうどんを楽しみたいと思います。
【どんまい】お手軽讃岐カレーうどんの口コミレビューを写真付きでご紹介 まとめ
私の大好きなカレーうどんをご紹介しました。
忙しいときや、疲れて料理をしたくないときには特に重宝しています。
コスパ最強で極旨な「お手軽讃岐のカレーうどん」を、あなたもぜひ、一度召し上がってみてくださいね!