2025年9月19日放送「ヒルナンデス!」で話題のオーシャンビューリゾート・サンライズ九十九里の大浴場の利用方法をご紹介します。
サンライズ九十九里では、日帰りでも展望浴場を利用することができます。
また、タオル以外のアメニティも完備されています。
本文ではさらに詳しくご説明しているので是非ご参考にしてください。
目次
【ヒルナンデス!】サンライズ九十九里日帰り入浴の料金は?
オーシャンビューリゾート・サンライズ九十九里では、宿泊者以外も日帰りで入浴が可能です。
入浴の利用料金や利用時間などは以下の通りです。
日帰り入浴利用料金 | 大人:900円 (子供料金はわかり次第追記します。) |
利用時間 | 15:00~24:00 日の出30分前~10:00 |
お支払方法(事前にフロントで支払いを済ませること) | ・現金 ・クレジットカード払い ※請求書は対応不可 |
※オーシャンビューリゾート・サンライズ九十九里の浴場は温泉ではありません。
※上記は2025年9月18日現在の情報です。お出かけの前には、必ずホテルへお問い合わせください。
オーシャンビューサンライズ九十九里の詳細はこちらから[楽天トラベル]☞
千葉県九十九里町名所・観光スポットはこちらから[楽天トラベル]☞
【ヒルナンデス!】サンライズ九十九里日帰り入浴 アメニティの利用方法
大浴場に備え付けられているアメニティは以下の通りです。
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- くし
- 綿棒
- ドライヤー
- ローション各種(男性)
- 乳液・化粧水(女性)
かなり調べましたが、タオルは施設で購入するのか自宅から持参するのかについては特に記載がありませんでした。
分かり次第追記します。
千葉県九十九里町名所・観光スポットはこちらから[楽天トラベル]☞
【ヒルナンデス!】サンライズ九十九里日帰り入浴 アメニティの利用方法 まとめ
「ヒルナンデス!」で注目を浴びているサンライズ九十九里の日帰り入浴についてご紹介しました。
サンライズ九十九里は、アメニティも完備されているので安心して利用できますね。
あなたもぜひ、太平洋の壮観な眺めを一望できるサンライズ九十九里の展望浴場で日ごろの疲れをいやしてください!
コメント