【PR】

日用品・インテリア

クレシュフロス&ピック ツインフロス100本入の口コミレビューを写真付きでご紹介

クレシュツインフロス

ストックが少なくなってきたので、こちらのデンタルフロスをお取り寄せしました。

Clesh(クレシュ)のデンタルフロスは、極細な繊維がたっぷりのフロスが2本使われているデンタルフロスで、使いやすい糸鋸(いとのこ)型をしています。

私は今から数年ほど前、行きつけのスーパーでたまたまクレシュのデンタルフロス(フロスが1本のシングルタイプ)を知りました。
忙しくてなかなかスーパーに寄ることができなくなった時に、「ネットで買えないのかな」と思い調べたところ、同じメーカーで、なんとツインタイプがあることを知り大喜びのガッツポーズ!!
それ以来、いつもネットでまとめ買いをしています。

それでは、私がデンタルフロスを使うことになったきっかけや、使用感をお伝えします。

また本文では、使い方についても詳しくご説明します。

  • おすすめのデンタルフロスを知りたい
  • 歯間が狭くて合うデンタルフロスがない
  • 痛く無いデンタルフロスが欲しい
  • 使い方を知りたい
  • 使う順番を知りたい

と、お悩みのあなたはぜひ参考にしてくださいね(^^♪

私がデンタルフロスを使うことにした理由

私は15年前から、3か月に1度定期的に歯科に通っています。
通院当初はそれでも、虫歯ができるので、
「定期的に通っているのに、なぜ虫歯ができるのでしょうか?」と生意気にもうかがった所、
「目に見えない虫歯があるのですよ。虫歯になりやすいタイプ‥かもしれません。歯間ブラシをなさるとよいですよ。」といわれました。

虫歯になりやすい・・・、母方のいでんだ・・・。

歯間ブラシ!!!😱
歯間ブラシが、私はすごーくすごーく怖くてできませんでした。

「センセイのトコロで、ヤッテイタダカナイト、ワタシにはコワクテムリデス・・・。」
と申し上げたら、笑っていらっしゃいました。「大丈夫ですよ、やりますよ。」と優しく言ってくださいました。

が・・・、虫歯はできました。半年後に。
あまいものをたべていないのに・・・・、。
虫歯ができない父方に似ればよかった、、うう、いいところは何もくれない…、、ううっ。

機械音に悶絶した後、
「・・あの・・・、やはり、・・・歯間ブラシ、ですね。」と、優しくておとなしい先生に言われて、
「ハイ、ワカリマシタ。サガシテミマス。」と、自分に合うデンタルフロスを探すことにしました。

クレシュフロス&ピックツインフロス100本入りを購入したきっかけ

これまでに、デンタルリンス歯ブラシ歯磨き粉を探したときと同様に、今回もドラッグストアで、デンタルフロス売り場の前にしゃがんで端っこから見ていきました。

私の歯は、隙間が非常に狭いのであります。
「それはとても良いこと」と歯科医院で言われましたが、「通常のフロスでは使うのが難しかったら、細いフロスが良いですよ。」とのことでした。

ロールブラシタイプなんかもう怖くて、手に取った途端震えました。
でもそのはずみで落としちゃったので、かごに入れました。
Y字型なんて、どうやったらよいのか、髭剃りみたいでいやでしたけれど、物は試し、と、これも一番細いタイプを選びました。
それから糸鋸(いとのこ)型の一番繊細なタイプを購入してみました。

糸鋸型が一番良かったのですが、一番細いタイプでも歯間が開きそうで嫌でした。

私に合うのはないわね~、と、ある時行きつけのスーパーで何気なく見てみたら!
すごーく極細なデンタルフロスを見つけて、驚愕し、「これだァーッ!」と手に取りました。

ドラッグストアより頻繁に行ってたスーパーにあったなんて!!もう誰か教えてっ!!
「どうしてお父さんには見えなかったの!!」と父に八つ当たり(笑)

合格通知をもらったように手にして帰り、さっそく使ってみた日のことが鮮明に思い出されます(笑)
期待通り、クレシュのデンタルフロスは、私の歯にピッタリでとってーも使いやすく、大変気に入りました。

2023年3月現在、クレシュのシングルタイプを購入するならこちらのショップが一番お得です↓(^^♪

ある時、日中スーパーに行くことができないくらい忙しい時期がありました。
帰り道にある薬局にも置いていなかったので、ネットで探してみることにしました。

ネットって本当に何でもあるなあと改めて驚きましたよ。

これまで使っているクレシュのシングルを買おうと思ったら、「ツインフロス」という文字が目に入り・・・。
気になったので見てみると、糸が2本のデンタルフロスだと分かりました。

普段クレシュのシングルタイプを使いながら、「あともう1本くらい糸があるとよいなあ」、と物足りなく思っていたので、
「これはラッキー!ネットってすごい何でもある!」とクレシュの「ツインフロス」を注文しました。

フロスが1本のシングルタイプより、しっかり汚れをからめとってくれるのでとても良いですよ。

数年ほど前からクレシュのデンタルフロスを使い始めて以来、おかげさまで5年間治療の必要な虫歯もありません。
歯医者さんにも、「日頃のお手入れが良いですね」と、褒められています。

クレシュフロス&ピックツインフロス100本入りの口コミレビューを写真付きでご紹介

無事に商品が届きました。

クレシュツインフロス

箱入りと 入りきらない分はビニールにちゃんと入れていただき嬉しかったです。

クレシュツインフロス

私は、デンタルフロスを(日に1度×4本)使うのがせいぜいなので、1年に15袋注文しています。

クレシュのデンタルフロスはこんなに繊細です。

クレシュツインフロス

間近で見ると

クレシュツインフロス

しっかり2本のツインフロスです(^^♪

とても繊細で、歯のすき間が狭い私でもすっと入って快適に使えています。

クレシュフロス&ピックツインフロスの使い方

この章では、私のデンタルフロスの使い方をお伝えします。

デンタルフロスの使い方

ここでお伝えするのは私のやり方です。
一応歯医者さんには、ジェスチャー付きで「こんな風に使っています。」といったところ、「いいですね」とは言われているやり方です。

まず上の歯の右側から始めます。

  1. 歯のすき間の真下から(下の歯の場合は真上から)歯茎へ向かってジグザグに動かす。
  2. すっと下に引いてフロスを外す。(下の歯の場合は上にすっとあげる)。
  3. ティッシュでふき取る。
  4. 上の歯の右側が終わったら、新しいツインフロスに替える。

上記の手順で、上の歯の左側や、下の歯の左右の歯間をブラッシングします。

すべて終わったら、ごみ箱へ捨てます。

デンタルフロスで、 奥歯をブラッシングするやり方

奥歯のやり方がわからないというお悩みが多く聞かれます。
私は口が小さいのですが、それほど難しくありませんよ。

反対側の手で、

  • 上の歯の場合は唇を持ち上げたり、引っ張ったりする
  • 舌の歯の場合は唇を下へ引き下げたり、引っ張ったりする

このようにして、フロスでブラッシングしています。
頑張れるだけ、無理しないでやっています(^^♪

デンタルフロスの回数

私の行きつけの歯医者さんによれば、「毎食後やる」ことが理想だそうです。

「でも大変ですよね。日に1度はやってください。」といわれたので、私は日に一度、パンを食べる朝食後にしています。

デンタルフロスの順番

私がデンタルフロスを使う時のデンタルケアの手順は、以下の通りです。

  1. クリニカのクィックウォッシュで口をゆすぐ。
  2. ディープクリーン超コンパクト歯ブラシで、素磨きする。
  3. 歯ブラシに、クリニカのアドバンテージクールミントを付けて磨く。
  4. デンタルフロスを使う。
  5. デンタルフロスを捨てる。

めんどくさーい、やりたくなーい、休みたーい、という日もあります。
月に2回さぼってしまうこともありますが、臭いが気になりだしますし、「入れ歯にはナラナイ!なってはイケナイ!」との思いで続けています。

クレシュのデンタルフロスを使ってからはお蔭様で、5年間虫歯知らずです(^^♪💪

クレシュフロス&ピックツインフロス100本入りの口コミレビューを写真付きでご紹介 まとめ

本日は、私イチ推しのクレシュのデンタルフロスについてご紹介しました。

私は歯科の治療って、もう本当に生オペ(手術)だと思っているんです。

とにかくあの機械音が、、、もうもう大の苦手。
クリーニングに耐えた後、虫歯の治療なんていわれたら・・もう、とても耐えられません。

クレシュのツインフロスは、そんな私の虫歯予防の救世主ともいうべきデンタルケアのアイテムの一つです。
使う時にはもちろん気を付けて使うことが第一ですが、痛くもなく出血もせず、本当に使いやすくて助かっています。

あなたも是非お使いになってみてください。

「怖いなー、でも歯の健康のためにやらなきゃ、、、」とデンタルフロスを初めてお使いになるあなたは、まずシングルタイプから始めてみてください(^^♪


こんな記事も読まれています

歯医者さんに褒められている私が使用しているデンタルケアアイテムはこちらです。
↓   ↓   ↓
>>クリニカ クィックウォッシュ

>>ディープクリーン 超コンパクト歯ブラシ(ふつう)

>>クリニカ アドバンテージ ハミガキ クールミント

記事の中では、各商品の特徴や使い方のほか、ネットで一番お得に買う方法についても詳しくご説明しています。
ぜひお読みくださいね。


  • この記事を書いた人

moeko-ikeda

こんにちは!管理人の池田萌子です。 このブログでは、おすすめのギフト商品、買ってよかったもの、見て良かった海外ドラマの口コミレビュー情報をお届けしています。 読者の皆様の贈答品や普段のお買い物、楽しい娯楽のひと時のお役に立てましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

-日用品・インテリア
-, , , ,