我が家では花王のキッチンハイターの小(600ml)を、食器やまな板、洗い桶などキッチン用品の漂白や消毒に使っています。
キッチンハイターには、泡のタイプもあります。
我が家では、液体の方がつけおき洗いをするときに効果を感じているので、もっぱら液体タイプを使用しています。
ここからも、ネットで購入できるキッチンハイターのラインナップをご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
Amazon
それでは、キッチンハイターの使用用途や実際に使っている私の掃除方法をお伝えします。
漂白の効果のほどをたっぷりご覧下さい。
茶渋が取れない、汚れが落としきれない、とお悩みのあなたはぜひ参考にしてくださいね。
キッチンハイター 使えるものを解説!
キッチンハイターをお風呂やトイレで使えるのかと思っていらっしゃる方が意外と多いのですが、キッチンハイターは名前の通り、台所用品専用の漂白剤です。
キッチンハイターが使える台所用品は以下の通りです。
ボトルの裏に書かれている内容をそのまま掲載しました。
項目 | 内容 |
使えるもの | 白物のふきん おしぼり(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ) メラミン以外のプラスチック製品 木 竹製品 陶器 ガラス器 食器用スポンジ |
使えないもの | 色物・柄物の繊維製品 金属製の容器・用具 メラミン食器 漆器 天然石の調理器具・設備 獣毛のハケ 水洗いできない製品や場所 食品 塩素系は使えないと表示にあるもの |
洗剤は用途に合わせて正しく使いましょうね(^^♪
キッチンハイターの使い方
キッチンハイターのボトルには、使い方も詳しく書かれています。
表にまとめてみたのでご覧下さい。
使用用途 | まな板 食器 急須 タンブラー マグカップ 哺乳瓶 お弁当箱など | ふきん 台布巾 おしぼり | ドアノブ 取っ手 冷蔵庫の中 |
使用量の目安 | 5Lの水にキャップ約2杯 | 5lの水にキャップ約1.2杯 | 1Lの水にキャップ0.4杯 |
漂白 | 約30分(ひどいときはやや長めに) つけおき後、すすぐ。 | 約30分(ひどいときはやや長めに) つけおき後、すすぐ。 | × |
除菌・消臭 | 約2分つけおき後、すすぐ。 木のまな板は約5分つけおきする | 約2分つけおき後、すすぐ。 | 薄めた液を 布などにしみこませて拭く。 その後必ず 充分に水拭きをする。 |
ウイルス除去 | 食器用洗剤で洗い、約30秒着けおきした後、水ですすぐ。 | × | 薄めた液を 布などにしみこませて拭く。 その後必ず 充分に水拭きをする。 |
漂白の効果をご紹介
それでは、キッチンハイターの威力をご覧いただきます。
今回漂白する食器類はこちらです。
右手前から順に、紅茶のポット、鍋のふたの裏、水筒のふた、紅茶ポットの茶こし、水筒のキャップです。
5Lの水に対して2キャップのところを、半年漂白をしていないものばかりなので3キャップ使いました。
手順は次の通りです。
- 手袋をはめる
- 原液を少しずつかける
- ふたの裏にはまんべんなくいきわたるようにする。
- 洗い桶に入れ、それぞれにぬるま湯を注ぐ
- 30分つけおきする
- すすぐ
- 何もつけてないスポンジで磨く
- 少し熱いお湯につける
- 水分を切る
衣類につくと、何をしてもしろ抜けしてしまいます。
汚れても構わない服を着用したり、衣類に飛ばないように静かに作業してくださいね。
紅茶のポット
10年使っている紅茶ポットです。
Before
After
別なアングルからも、
まっしろしろ(^^♪
きれいになりました。
紅茶の茶渋
10年使っているポットの茶こし部分です。
Before
After
きっれーい!
うひょひょ~、ってなくらい嬉しい。
鍋のふたの裏
20年使っているお鍋です。
半年忙しさにかまけて、漂白をさぼりました。
Before
After
ちょっと厳しい目で見れば、右側の一部分が完全に漂白されませんでした。
すぐやっても効果はないので、しばらく2週間後に、右に傾けて原液をなじませてすぐつけおきすると白くなります。
また追記しますのでお待ちくださいね。
まな板とかも、一度で完全にきれいにならなくても大丈夫です。
慌てないで、がっかりもしないでくださいね。
次の手順を繰り返せばお気に入りの白さがよみがえりますよ!
- 2週間後くらいに再度漂白をしてみる
- 気になる部分にへらで原液をなじませる
- いつも通り30分つけおきする
- すすぐ
水筒のふた
この水筒は去年購入した新しい商品です。
サーモスの150mlサイズ。
麦茶やウーロン茶など濃い色のお茶を入れて使っています。
半年くらい漂白していません。
Before
うぎゃー!
ひどすぎますね・・・。
でも、食器洗いの強い味方キッチンハイターさんのおかげで!
After
買ったばっかり新品同様のういういしさ!
愛おしいです!
水筒の受け口
こちらは、おととし購入したサーモスの250mlボトルの受け口の部分です。
夏には麦茶を入れて携帯するのに重宝しています。
こちらも半年漂白をなまけました。
Before
見えない汚れがどんどんたまった結果ですね。
でも、キッチンハイターさんのおかげで、
こんなにきれいに!
名前のごとくシャイニーピンク!
私の黒歴史も一掃、されました。
きれいさをお届けしたくてちょっと近づきすぎましたが、キッチンハイターの漂泊力すごいでしょう!
今までいろいろなキッチン用の漂白剤を試しましたが、台所用品の漂白には花王のキッチンハイターがイチオシです!
キッチンハイター使えるものについて解説!実際の使い方を写真付きで口コミレビュー まとめ
本日は、花王のキッチンハイター600mlの使い方をご紹介しました。
ふだんのお手入れは面倒ですが、きれいになった食器類を見ると、嬉しくなりますよね。
「これくらい何でやらなかったんだろう!」と反省しました。
本当に、その繰り返しですけれども、頼りになる洗剤があるのは何よりもありがたい事ですね。
この記事が、キッチンハイターについて、
- 使い方を知りたい
- 本当に効果があるのかを知りたい
とお悩みのあなたのお役に立てましたらうれしいです。
こんな記事も読まれています
お風呂場の漂泊ならこちらの洗剤がおすすめです。
>>カビハイターの使い方を写真付きでレビュー
20年来愛用している私の使用感について、たくさんの写真でごご紹介しています。