【PR】

グルメ

【せんねんの木】実店舗についてご紹介

せんねんの木の実店舗

あなたは、「せんねんの木」のバウムクーヘンを

  • お店で食べてみたい。
  • カフェでの営業はしているのか知りたい。
  • どこに行けば食べられるのか知りたい。

とお悩みではありませんか?

この記事では、2024年5月現在営業しているカフェのほか、閉店したカフェについてもご紹介しています。
実店舗のカフェに行きたい方は、ぜひご参考にしてくださいね。

>>バウムクーヘンの通販・お取り寄せは専門店「せんねんの木」オンラインストア

せんねんの木 factory & cafe(祇園店)

素敵な店名ですね。
祇園というと「京都かしら」と思っちゃいますが、千葉県木更津市にあるお店です。

項目内容
所在地〒292-0053 千葉県木更津市永井作1-11-11(JR久留里線 祇園駅前)
電話&FaxTEL:0438-38-6030
FAX:0438-38-6032
営業時間【営業時間 10:00〜18:00】
カフェラストオーダー 17:00
定休日 月曜日定休
※月曜日が祝日の場合には、振替で翌日が休業となります。

小さなお子さんから高齢の方まで、和気あいあいと楽しめるアットホームなショップです。

とろなまバウムクーヘンばかりでなく、クリームが高く盛られた各種ケーキやドリンクも味わえます。

海辺にも近くて、休日のお出かけやバカンスにおすすめなスポットですよ。
木更津市・君津市所在のホテル人気ランキングはこちらから>>

マメノキドッグパーク

千葉県富津市の旧環南小学校にあるドッグパーク併設のショップに出店しています。

ワンちゃん連れでない方でもご利用いただけます。

ピザのほか、とろなまバウムクーヘンなどのスイーツやドリンクをお召し上がりいただけます。

項目内容
所在地〒299-1745 千葉県富津市志駒1189(旧環南小学校)
電話TEL : 080-1983-1570
営業時間【営業時間/4月〜10月 9:00〜17:00 】
【営業時間/11月〜3月 9:00〜16:00 】
定休日月曜日定休
※月曜日が祝日の場合には、振替で翌日が休業日となります。
ワンちゃん好きな人にはぴったりなカフェですね!

千葉には、他にも廃校を利用したドッグラン付きホテルやグランピングホテルもあるんですよ。
木更津市・君津市所在のホテル人気ランキングはこちらから>>

【せんねんの木】の閉店した店舗について

それでは、現在は閉店した店舗を2店舗ご紹介します。

【4.21(日)閉店】せんねんの木 patisserie(君津店)

〒299-1162 千葉県君津市南子安5-28-5

【3.31(日)閉店】せんねんの木 市原店

〒290ー0055 千葉県市原市五井東3-48-1

おいしいカフェを楽しめるお店がなくなったのは本当に残念ですよね。

でも、こちらのオンラインストアでは、あなたがどこにお住まいでも「せんねんのき」のスイーツをお取り寄せできます。
↓       ↓       ↓
バウムクーヘンの通販・お取り寄せは専門店「せんねんの木」オンラインストア

【せんねんの木】実店舗をご紹介

とろなまバウムクーヘンで人気なバウムクーヘン専門店「せんねんの木」の実店舗についてご紹介しました。

東京都内にもお店があったらいいのに、、すごく人気がでそう!と思いました。

いつでも好きな時にお取り寄せができたり、新情報を知ることができるオンラインストアは便利ですよね。
↓     ↓      ↓

でも、こちらのオンラインストアでは、あなたがどこにお住まいでも「せんねんのき」のスイーツをお取り寄せできます。
↓       ↓       ↓
バウムクーヘンの通販・お取り寄せは専門店「せんねんの木」オンラインストア

こんな記事も読まれています

私が実際に戴いたとろなまバウムケーキの感想はこちらからお読みいただけます!
↓     ↓     ↓
>>とろなま3種セットの口コミレビューを写真付きでご紹介

ネットでは、「せんねんの木」オンラインストアにしかない商品です。
本当にとろけるように美味しかったです。
あなたもぜひ召し上がってみてくだいね。

  • この記事を書いた人

moeko-ikeda

こんにちは!管理人の池田萌子です。 このブログでは、おすすめのギフト商品、買ってよかったもの、見て良かった海外ドラマの口コミレビュー情報をお届けしています。 読者の皆様の贈答品や普段のお買い物、楽しい娯楽のひと時のお役に立てましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

-グルメ
-, , , , ,