【PR】

季節トレンド

入学内祝のタブーな贈り物について解説!のしの書き方やネットで買う方法をご紹介 

入学内祝い

本日は、入学内祝いについて、贈り物をするときのマナーについて解説し、のしの書き方やお食い物をネットショップで購入する方法をご紹介します。
本文では、これまで私がお送りして喜ばれた返礼品についてもご紹介しています(^^♪


入学内祝いの品は、一般的に4月の2週目までに、

  • 戴いたお祝いの半額くらいのお品物
  • 季節に合ったスイーツ
  • 季節に合った食品類

をお贈りするのが良いといわれています。


送り先が近い場合は、お子さんとご一緒にご挨拶に行かれると喜ばれますよ~(^^♪

送り先が遠方の場合にも、お子さんの手書きのお手紙や、ボイスメッセージ添えたりして、心のこもったお返しをしたいですよね。

この記事は、入学内祝いについて

  • タブーな贈り物について知りたい。
  • のしの書き方について知りたい。
  • 実際に送って喜ばれた品物を知りたい。
  • ネットショップで選べるラインナップを知りたい。
  • いつまでに送ればよいかを知りたい。
  • 価格について知りたい。

とお悩みのあなたのお役に立てます。

三越伊勢丹オンラインストア

入学内祝い タブーな贈り物10点

内祝いにはどのような贈り物をえらべばよいのでしょうか?
これからの長いお付き合いのためにも、タブーとなる贈り物は絶対避けたいですよね。

1.現金や、ギフト券
2.ハンカチ
3.われもの
4.靴下、スリッパ
5.刃物や包丁など硬くて鋭利なもの
6.4や9や13など縁起が悪いといわれている数字に関係する(個数・商品名など)の贈り物
7.日本茶
8.大型家電など大型のもの
9.お祝いで戴いたお品と同じような種類・タイプの品
10.お贈りする相手の好みや健康状態にあわないもの

一つ一つご説明します。

1.現金・ギフト券

調べていてびっくりしましたが、
現金でお祝いを頂いて、現金やギフト券でお返しをする
というのは、本当に信じられないですが、あるんですね。

「お祝いをあげたら、現金で返された」、
というお悩みの投稿が多く見られました。

失礼なのでやめましょう。

2.ハンカチ

2番目のハンカチは、私もいただいたことがありますし、
ちょうど入要でむしろ嬉しかったくらいですが、
「手切れ」いわれる品であること、また、弔事や法事に用いられるものとしてタブーとされているそうです。

お祝いをくださった方に「お返しはハンカチが欲しいわ」といわれない限りは、避けたほうが良いです。

3.鏡などのわれもの

鏡が割れると縁起が悪いといわれます。
茶器や花瓶は、私は贈り物としては悪くないギフト類だと思いますが、
持っていく途中で割れたりするとよくないですし、
今回は、子供さんのお祝いのお返しなので、避けたほうが無難だと思います。

4.靴下・スリッパ

履物類は、「踏みつける」という意味となり、
失礼にあたりますからやめましょう。

5.はさみ・包丁

手が切れる、縁を切る、という意味があります。
ガーデニングがご趣味だから剪定鋏を、
と内祝いにお考えになる方はいないと思いますが‥。
避けましょう。

6.縁起が悪いといわれる数がつくもの

4は、「良い」ともいわれますし、また4種類入りのギフトのお品は多いので、こだわらなくてよいと思います。

でも、9や13は仏事に使われる数字なので、避けたほうがよいと思います。

7.日本茶

弔事や法事に用いられるもので、縁起が悪いとされています。

8.大型家電など大型なもの

もらった相手が困るような、大型のお返しは、
お返ししたい気持ちがどんなに大きくても避けましょう。
置き場所に困るようなもの、
頼みもしないのに、見知らぬ業者の方が家の中に入って運ぶ、
という必要が発生するような品をお送りすることは避けましょう。

9.御祝いに戴いたお品と同じような種類・タイプの品

お菓子を頂いたからお菓子でお返しする、ということは避けたほうが良いです。

現金で戴いたから現金やギフト券でお返しする、というのと同じで、
ケーキを頂いたからケーキや和菓子でお返しをしたり、
頂いたお菓子がフルーツを使ったものであれば、フルーツのお返しをしたりするのは避けましょう。

言葉にできない不快な感じがします。
こちらが(このブログをお読みのあなた)が贈ったものの方が良いでしょう、と、
いわれている気になってしまうからです。

今風に言えば、マウントを取られたような気になるから、
です。

10.贈る相手の好みや健康状態にあわないもの

お贈りする相手の好みや、健康状態にあわないもの
は避けるようにする、というのは難しく感じられるのではないでしょうか?

私の経験ですが、
ある高名な先生のもとへ初めてレッスンへ伺う時に何をもっていこうか、
お菓子か紅茶かと悩んでいました。
念のため一緒に伺う伴奏者(高名な先生のお弟子さん)の方に伺いましたら、
「先生はご病気でお菓子をめしあがるのをお医者様から禁止されてるんですよ」と聞きました。
お聞きしておいてよかった~とほっと胸をなでおろしました。

私の経験のように、ご本人の状況が把握できればタブーを避けることができると思います。
知り合って間もないご親戚については、ご両親にご相談したうえでお送りするとよいです。
「お口に合いますかわかりませんが」、と一言添えるとよいです。
後々、お好きでないものをお送りしたことが分かったときも素直に
「私は、その節には気遣いが足らず申し訳ございませんでした」と謝るとよいです。

いつも細心の注意を払って、心を込めたお贈り物を心がけましょう。

のしの書き方

のしの書き方は以下の通りです。

・内祝い
・外のし
・お子様のお名前フルネームでも、下の名前だけでも良い

ネットショッピングで注文する場合は、
購入手続き画面をしっかり見ながら、指示に従って入力してくださいね。

喜ばれるスイーツの選び方を口コミレビュー

返礼品としてスイーツをお贈りする時に、私がいつも意識していることをおつたえします(^^♪

  • なるべく個包装で食べやすいこと
  • いろいろな種類の詰め合わせであること
  • 甘みが強すぎないこと
  • 賞味期限に余裕があるもの

以上のことを意識してお品物を選ぶようにしています。

友人や知人、親戚の人たちと世間話している時って、楽しいですよね。
あれが好きだ、こういうのは嫌だ、とか言いたいことをいろいろやり取りする会話には、どんな贈り物をしたら喜ばれるのかを知るためのヒントがたっくさん。

私は、日常30代から90代の方とお話ししますが、食べ物に関しては、

  • 羊羹が8個とか、甘くて食べきれない
  • おせんべいばっかりだと塩分が気になる
  • 一種類だけたくさんあるのは、あんまりうれしくない
  • もう手に力が入らないから、開けにくいのとかは食べずらい
  • 賞味期限が短いと、おいしくても急いで食べなきゃならなくて大変
  • 冷凍を解凍するのは嫌

という声をよく聞きます。

あなたのお品物選びのご参考になればうれしいです。

これまでに私が贈って喜ばれた返礼品について

それでは、私がこれまでに入学内祝いに送って喜ばれた返礼品をお伝えします。

  • お赤飯
  • 焼き菓子の詰め合わせ
  • 和菓子の詰め合わせ
  • ゼリー
  • パウンドケーキと紅茶のセット

地元の親戚やお世話になった先生のお宅へは、基本的にお赤飯とお菓子をもって両親とあいさつに伺いました。

入学内祝いおすすめスイーツベスト10を口コミレビュー

私自身は、入学内祝いをすることからはからはしばらく遠ざかっていますが、ここ2年くらいの間で、特に美味しいと思ったスイーツを10点ご紹介します。

  1. 銀座千疋屋 フルーツジュレ
  2. 資生堂 チーズケーキ
  3. 叶壽庵 花遊山
  4. 俵屋吉富 京逍遥花のみち
  5. 両口屋是清 ささらがた
  6. 有職菓子御調進所老松 御所車・松風詰め合わせ
  7. 神戸風月堂 さくらぶっせ
  8. 三方六バウムクーヘン
  9. 文明堂 バウムクーヘン
  10. アンリシャルパンテイエ フィナンシェとマドレーヌの詰め合わせ

スイーツは全体的に甘みが強いのがちょっと残念ですが、銀座千疋屋のフルーツジュレや、資生堂のチーズケーキは、本当に程よい甘さで美味しいです。
資生堂のチーズケーキは、さくら風味のチーズケーキが販売されるので、春の贈り物にもぴったりです。

3位から9位まで何と和菓子の老舗が並びましたが、私は昨春実際に戴いて、本当に和菓子の美味しさ、餡の上品さに圧倒されました。
余談ですが、最中は「たねや」が、水ようかんは「文明堂」がイチオシです!

アンリシャルパンテイエは何といってもフィナンシェがピカイチに美味しいです(^^♪

入学内祝いをネットで買う方法をご紹介

それでは、入学内祝いをネットで購入する方法をご紹介します。

お洒落な、とっておきの贈り物をしたいですよね。

以下のリンクから、各オンラインストアでの入園・入学内祝いの最新情報をご覧いただけます♪

大丸松坂屋オンラインストア

三越伊勢丹オンラインストア

Amazon

楽天市場

Yahoo!ショッピング

入学 内祝いはいつまでにお贈りすればよいかについて

4月の入学式が終わってから、遅くとも4月の2週目までには、おかえしをするのが望ましいです。

今はネットショッピングができて、都心のデパートの商品を取り寄せることができます。

なるべく最新の、季節にふさわしいお品物を用意して、
伺ってお渡しするのが一番良いです。

でも遠方に住んでいる場合や、やむを得ない事情がある場合は、郵送でも差し支えないと思いますが、
必ずお電話をするか、お手紙を添える(別便でお郵送する)ことが大事です。

お祝いをもらった当人であるお子さんの御声や、お手紙をぜひお届けくださいね。
本当に喜ばれますよ!
それこそは、いつまでたっても心に残る何よりの贈り物です!

内祝いの価格

頂いたお祝いの「半額くらい」のお品をお返しするのが一般的です。
私でしたら、半額よりすこし多いくらいのお返しをします。

入学内祝いタブーな贈り物について解説!のしの書き方やネットで買う方法をご紹介

本日は、入学内祝いについて、タブーな贈り物について解説し、のしの書き方やオンラインストアで購入する方法をご紹介しました。

本文では、返礼品の選び方や、喜ばれた返礼品、また昨年戴いたお菓子の中で美味しいと思ったベスト10もご紹介しました。

何よりもあなたのお子様の明るい笑顔、ありがとうの気持ち、これに勝る贈り物はありません(^^♪

この記事でご紹介した贈り物を添えて、お子様の元気な姿をお届けくださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人

moeko-ikeda

こんにちは!管理人の池田萌子です。 このブログでは、おすすめのギフト商品、買ってよかったもの、見て良かった海外ドラマの口コミレビュー情報をお届けしています。 読者の皆様の贈答品や普段のお買い物、楽しい娯楽のひと時のお役に立てましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

-季節トレンド
-, , , , ,