【PR】

季節トレンド

絣屋こどもの日手作り和菓子1キットの口コミレビューを写真付きでご紹介

絣屋こどもの日手作り和菓子1キット

本日は、絣屋(かすりや)の手作り和菓子キットを使った私の体験と感想をご紹介します。

一つ一つの工程を丁寧に写真付きでご説明しています。

不器用な私にも、かわいくおいしく作れました。

端午の節句に、和菓子を手作りしたい!というあなたはぜひ参考にしてみてくださいね。

それではご一緒に見ていきましょう!(^^♪

絣屋(かすりや)こどもの日 手作り和菓子1キット

フルーツ大福和菓子手作り団子絣屋さんの「こどもの日の和菓子」手作りキットは、

兜をかぶった男の子2人、こいのぼり2体の合計4個の和菓子が手作りできるキットです。

手作りキットを購入したつもりが、完成品の和菓子の方が届いてしまった!という口コミが多く見られましたが、

この記事からならお間違いなく「手作りキット」をお求めいただけますよ!(^^♪

手作りキットの内容については次の通りです。

キット内容子供の日 手づくり 和菓子 練り切り 4個
原材料砂糖
小豆
白手亡豆
餅粉
水飴
ごまペースト(ごまを含む)
抹茶
桜葉
食塩
着色料(赤3、赤106
    赤102、黄4
   青1、カラメル色素)
特別材料大豆・ごま
賞味期限冷凍-18℃保存で15日間
解凍後は冷蔵で2日以内
保存方法解凍後は20度以下にて保存。
冷凍で保存の場合は-18℃保存して15日以内にに解凍してお召し上がりください。
備考気温によりますが、
常温で解凍後(3~4時間)
手作りをしていただけます。
配送方法ヤマト宅配便(クール便)
製造元・お問合せ有限会社絣屋
〒990-0845
山形県山形市飯塚町字西原北1074-1
ショップ名】 フルーツ大福手作り和菓子団子絣屋
【営業時間】10:00~17:00
メールメール:kasuriya_2@shop.rakuten.co.jp
電話番号電話: 023-644-1206
担当者サポート担当: 東海林 文明
営業時間以降のメール受信については、翌営業日にご対応させていただきますのでご了承ください。

絣屋(かすりや)こどもの日 手作り和菓子4個1キットの実践を写真付きでご紹介

和菓子作り初挑戦ですが、頑張って作ってみました~(^^♪

きれいな箱が届きました~。

ふたを開けると、


かわいいですね!😍

大人用と子供用のビニール手袋が2つずつ。

右下から順に、兜をかぶった男の子2人分の材料と、1匹の鯉の材料です。

鯉のうろこを形作る竹細工もついています。

それから、細やかな気遣いがうれしい、丁寧な説明書が手作業の画像付きで同封されていました。

一通り読んで、イメージを作りましょうね。

いよいよ調理に入ります。
ドキドキですね。

1.兜をかぶった男の子を作ります
黄色は、兜の模様
白はお顔。
黒は兜。
大きいあんこは、お顔を作る白い生地にくるみます。
小さいあんこは、おめめ用です。
あんこはちょっと余ります。

2.お顔を作ります。
白い生地を広げてあんこを載せます。
作ってわかったことですが、ちょっと広げすぎです。
あなたは、白い生地を広げすぎないでくださいね。
その方が子供らしい顔形に、かわいく作れますよ。

3.あんをくるんでお顔を作ります。

4.では、兜を作ります。
黒い生地を四角にします。
5センチの正方形になるように作ります。
生地は乾きやすいです。
水を湿らせるとよいのですが、黒は色が移りやすいので、その都度手を洗いましょうね。
元の形と比べて撮影しました。

5.三角形に切ります。
絣屋さんのレシピには「ヘラ」で、と説明がありましたが、私はへらやカードが見当たらなかったので、普段使っている包丁で切りました。

6.お顔の頭部分に兜を前後に貼り付けます。
手を洗いつつ、お顔が黒くならないようにしましょうね。

7.黄色い生地をいかり型と独眼竜政宗風の三日月形に成型します。
お好きな形でよいのですよ。

絣屋さんのデザイン通り、まねして作ろうと頑張りました。
先っちょを尖らすのは、指先でつまんで伸ばすようにするとうまくとがり、かっこよくなります。
指をちょっぴり湿らせてやるとよいです。

右側の男の子の方を先に作りました。
ちょっと面長になりました。
左側の方がちょっと上手ですね。
兄弟兜としました。

8.お目目を付けます。
細かい作業です。
繊細な作業が苦手な私には、き、きつい…🤣
本当にチョーっとだけ必要です。
爪で作るような・・・
和菓子屋さんてすごいなあと感心します。

では次にこいのぼりを作りましょう。

9.材料を確認しましょうね。
白い生地がおなか。
ピンクや緑は鯉の上体、色の生地の右側は、
鯉本体の生地に包む餡です。
下の白い生地は、白目で、黒い生地はおめめです。
目の部分を作る生地は大分余ります。

10.ピンクの生地と、白の生地を長方形に広げてくっつけます。

11.2つの生地をつなげて、あんこを入れます。

12.案を包みながら、鯉の形になるように、説明書の画像を見ながら成形します。

13.竹の用具の先でえらを描き、
一番でっぱっている角の部分を使って鱗をデザインします。

14.お目目の生地を成形して貼り付けます。
大きめが可愛くひょうきんな感じが出ます。
緑の真鯉も同様の工程で作ります。
細かいのは苦手なのに、はまりました~。
和菓子の奥深さに魅了され、どんどん楽しくなっていきました~。

15.完成です!!


ぶきっちょで工作が苦手な私にもここまでつくれたので、
あなたならもっとかわいく上手に作れますよ!

意外とはまる楽しい体験でした!
あなたもぜひぜひトライしてみてくださいね!

絣屋こどもの日手作り和菓子4個1キット ネット上の口コミレビュー

楽天市場でランニング1位を獲得した絣屋のこどもの日の和菓子4個手作りキット。

口コミでは、

  • 対応も品質も二重丸。
  • 子供と楽しく過ごせてよかった。
  • 餡もおいしくてうれしい。
  • パパチームママチームに分かれて作って楽しかった。
  • 多少いびつになってもおいしく仕上がるのでよかった。
  • 子供が一生懸命作る姿に議父母が涙していた。 親孝行できたかな、と思う。


胸にジーンとくる感動的な口コミが見られました。

コロナの影響で、外出ができないときには、出かけなくても楽しいおうち時間を過ごせたとの感謝の口コミが見られました。

絣屋さんのキットは作りやすいように袋にセットされていて、説明書や動画のサポートも喜ばれています。

絣屋こどもの日手作り和菓子4個1キットの口コミレビューを写真付きでご紹介

かわいい兜をかぶった2人の少年と、緑とピンクのこいのぼり2体の練りきりのお菓子を手作りした体験をお伝えしました。

この記事が、端午の節句に和菓子を手作りしてお祝いしたい!とお考えのあなたの参考になりましたらうれしいです。

お子さんやご家族で、手作りの楽しいひとときをお過ごしくださいね(^^♪


  • この記事を書いた人

moeko-ikeda

こんにちは!管理人の池田萌子です。 このブログでは、おすすめのギフト商品、買ってよかったもの、見て良かった海外ドラマの口コミレビュー情報をお届けしています。 読者の皆様の贈答品や普段のお買い物、楽しい娯楽のひと時のお役に立てましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

-季節トレンド